■ 大工の独りごと / 28 未来のための挑戦 − 私たち世代の責任
〜 私たち世代にしかできない挑戦 〜
増え続けるCO2の排出により今、地球はSOSを発しています。地球が取り返しのつかない事態になる前に、
今を生きる私たち世代には、出来ることがたくさんあります。
そしてそれは、私たち世代にしかできない事でもあるのです。
「子供たちの未来」、「地球の未来」、「今を生きる私たちに出来ること」。ちゃんと考えませんか?

ポスター : 東工務店が挑戦しているCO2排出ゼロへの取り組み
地球温暖化のスピードを遅らせ、また止める事は私たちひとり一人が向き合わなくてはならない課題です。
持続可能な社会の実現に向けて挑戦することは、私たち世代に課せられ、また託されているのです。
目をそらさず、問題を先送りにすることをやめ、今すぐにでも行動しなくてはならないのです。
■東工務店では建築の分野から持続可能な社会の実現に向けた取り組みを実践しています。
ポスターに示したとおり、私たちが生活し、作業をしている建物はすでにCO2排出ゼロを実現しています。
2020年には電気自動車の導入をはじめ、車での移動もCO2排出ゼロにしていきます。
●兵庫県美方郡香美町香住区香住にある工務店です。設計から施工、品質管理、アフターサービスまで責任をもって提供させていただきます●
ZEHビルダー:建築士会会員:ひょうご木の匠:兵庫県住宅改修業者:クリナップ水まわり工房会員
あんしん住宅瑕疵保険取扱店(10年保証):ジャパンホームシールド地盤保証取扱店:太陽光発電取扱店(MITSUBISHI認定施工店)